ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ハダニ発生か?2014年05月19日 17時18分

[トウモロコシ] ブログ村キーワード

***** トウモロコシ *****
 先週日曜日(11日)に蒔いたトウモロコシが発芽し始めました。
 今日発芽していたのは18ポット中3ポットだけですが、気温が高いので明日あたりにはもっと増えていると思います。
画像3(トウモロコシの発芽)

***** カボチャ・ユウガオ *****
 ハナモモやユキヤナギに虫がやってきていたので虫取りシートを仕掛けておきました。その後、虫が少なくなったので、シートをカボチャとユウガオの方へ移動しました。ウリ科の野菜の葉にはウリハムシがやってきます。まだ、今年は見つけていませんが、カボチャの葉が大きくなってくるとやってくると思います。ウリハムシは人が近づくと飛び立って逃げてしまうので捕まえることが難しいです。虫取りシートをカボチャの上に張っておいたので、少しは効果があると思っています。
画像1(カボチャ・ユウガオの虫除けシート)

***** ハダニの発生? *****
 キュウリの黒マルチの上に赤い小さな虫がいます。キュウリの茎のあたりにも見つけました。極小なので目を凝らして見ないと分かりません。動きは結構速いです。
 多分、ダニの一種だろうと思います。ダニ類は虫ではなくクモの仲間です。乾燥した日が続くと発生しやすいそうです。
画像2(ハダニ?)

 ダニは一般の殺虫剤は効かず、退治法は水で洗い流すのが良いそうです。乾燥を好み、水には弱く、おぼれさせて退治するのだそうです。
 晴天が続いていたので、毎日水やりをしていましたが、最初は小さな虫がいるくらいで、気にも留めていませんでした。キュウリやナスの葉が少し黄色っぽくなっていたり、葉が小さく、成長が進んでいなかったりしていたので、ダニが原因ではないかと思うようになりました。
 早速、ネットで調べ、野菜に影響が少ない殺虫剤を購入することにしました。住友化学の「粘着くん」です。食品に使われるデンプンが主成分ということなので野菜への害がなさそうです。「粘着くん」を散布して20~30分経つと、デンプンが乾いてきます。ダニをデンプンで窒息死させるという方法で退治します。
画像4(粘着くん)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ