ブログ「毎日が日曜日」内の検索

気温が上がりません2014年02月06日 17時38分

[福寿草] ブログ村キーワード

 今日も寒い一日でした。
 今朝の気温はマイナス5℃。その後、陽が当たってきましたが、それでも0℃近い気温でした。多分、この冬一番の寒さだったと思います。
 西の方向に見える三つ峠。背後に雲があって、山頂付近は少しかかっていました。
画像3(三つ峠)

 今朝、福寿草は夜間の冷え込みで、花びらや葉に氷の粒が光っていました。
画像1(福寿草)

 昨日は雪の中から顔を出していましたが、日中、雪が溶けたため、寒気を直接受けることになったようです。雪の中に埋もれていた方が暖かかったと思います。
画像2(福寿草)

 そろそろ夏野菜の種まきをしたいと考えています。昨年は2月11日から順次、ポットに種を蒔いて行きました。今年は、寒さが厳しくなってきたので、この寒気が抜けてから種まきをした方が良さそうです。

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

ピーマン・シシトウの播種2014年02月07日 16時58分


 少し早いですが、ピーマン等の種を蒔いてみました。
 どれの昨年までの残り種なので、発芽するか分かりません。

 【ピーマン】
  デカチャンプ・・・・・・・・・・・・・2ポット(2年前の種)
  ソニアミックス・・・・・・・・・・・・3ポット(4年前の種)
  カリフォルニアワンダー・・・・2ポット(昨年の種)

 【シシトウ】
  シシトウ・・・・・・・・・・・・・・・・・2ポット(3年前の種)
  改良シシトウ・・・・・・・・・・・・・3ポット(昨年の種)

 【台木】
  ベルホープ・・・・・・・・・・・・・・8ポット(昨年の種)

 昨年の残り種は発芽してくれると思いますが、それ以外の種は発芽率が落ちるだろうと思います。各ポット3粒蒔いておきました。
画像2(ピーマン・シシトウの播種)

 日中、今日のように晴れると、温度が上がってくれるので発芽しやすくなると思います。今日は保温用のマットを入れていないので、夜間は10℃いかに下がってしまいます。明日には保温用のマットを入れて、10℃を下まわらないようにする予定です。
画像1(ピーマン・シシトウの播種)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

積雪70センチの大雪2014年02月09日 17時13分

[雪景色] ブログ村キーワード

 昨日は夜遅くまで雪が降っていました。
 畑は雪に埋もれてしまいました。
 これほど多くの雪が降ったのは久しぶりです。
 東京でも積雪があったようですが、20,30センチの積雪など大騒ぎするほどのことはありません。テレビのヌースで世田谷区の住宅地で雪かきをしているところ報じていました。親子で家の前の道路の雪かきをしているのですが、父親が持っていたのはスコップではなく、移植ごてでした。
 昨日の疱瘡も、日比谷公園での中継で、道路脇の雪に記者が手を入れて、手の幅くらい積もっていると声高にしゃべっていました。
 どちt¥らの疱瘡も的確性を欠く内容ではと感じました。父親が移植ごてで道路の雪を救っている姿は、雪国の人が見たら雪を馬鹿にしているのではと思ってしまうのではないでしょうか。(どちらもN●Kの放送でした)
画像1(雪に埋もれた畑)

 2階の窓から近くの様子を撮影しました。屋根に厚く積もった雪が目立ちます。一面平らになってしまったように見えます。
画像4(2階の窓から)

 国道沿いにある自動車販売店の屋上は駐車場になっています。どの車もスッポリと雪に包まれています。
 我が家の車も車高の倍くらいの高さまで雪が積もり、車が見えなくなっていました。
画像5(雪に埋もれた屋上の車)

 畑のハウスはビニールシートの屋根になっています。ビニールシートが劣化しているので、雪の重みで破れてしまうのではないかと思います。屋根の雪は積雪50センチ以上ありそうです。
画像2(ハウスの雪)

 昼頃になって、ハウスの屋根の南側が少し溶けてきました。北側は溶けずに残っているようです。
画像3(ハウスの雪)

 今日は一日、雪かきをしました。近所の方も出てきて、一斉に雪かきです。先ず、道路の雪をかいてから、それぞれの家の周りの雪かきをしました。道路の雪は、多いところで積雪70センチもありました。
 最後に、車の周りの雪かきをして、車が出せるようにしておきました。
 午前と午後、雪かきを続けたので、手首や腰など筋肉痛が起こりそうです。雪国の人たちは、この作業を毎日されているのだろうと思います。高齢化が進み、屋根の雪下ろしをする人が少なくなっていると聞きます。自治体などで有効な対策を講じなければ、雪下ろしや雪かきによる事故は減らないのではないかと心配です。
画像6(庭の雪)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

少し雪が溶けましたが....2014年02月10日 16時03分

***** 今日も雪かき *****

 今朝の気温はマイナス4℃。
 昨日は12℃まで気温が上がり、一日中晴れていたので雪が溶け始めました。夜間の冷え込みで溶けた雪が凍っています。
 庭に設置してある温度計の場所まで、雪が深いので行けません。毎日、朝、リセットして最高・最低気温を測っているのですが、今日の最高気温と明日の最低気温はリセットしていないので測定できません。
画像1(温度計)

 畑へ下りる坂道も除雪できていないので、畑に行くことも出来ません。庭から眺めているだけです。ハウスの屋根の雪も、南斜面は少なくなりました。雪の重みでハウスがひっくり返るのではと思ったりしています。
 昼前、家内とスーパーへ買い出しに行きました。昨日の日曜日に出かけられなかった人が買い物に来ているためか、スーパーの駐車場は大変混雑していました。家内をスーパーまで送り、私は近くの店で灯油を買ってきました。灯油を買い終えて、スーパに戻り、買い出しが終わった家内を乗せて帰ってきました。
 国道は除雪がされていましたが、文大通りは、全く除雪がされていません。文大の学生が、溶けてぐしゃぐしゃになった雪の上をおぼつかない足取りで歩いていました。大学から下ってくる途中に合同庁舎があります。このあたりの除雪は真っ先にやるのではないかと考えるのですが、県の職員も県道の除雪にかり出されているのかも知れません。
画像2(ハウスの屋根)

 明日、2ヶ月ぶりに義叔母のところへ行く予定です。
 いつものように三島まで車で行って、三島駅から新幹線に乗るつもりですが、今日夕方になっても東富士自動車道路が閉鎖されています。山梨県の大月から静岡県の須走まで通行止めになっています。昨日のニュースでは、今日のうちに開通する予定だったのですが、我が家から見える中央道河口湖線は、全く車が走っていません。
 明日朝までに開通しなければ、電車で東京まで出て行かなければなりません。時間的には1時間程度長くなります。それに余計な運賃がかかってしまいます。
 午前中晴れていましたが、午後になってく持ってきました。気温も下がっているようです。この様子だと、明日の朝までに自動車道が通れるようになる見込みはなさそうです。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ