ブログ「毎日が日曜日」内の検索

冬菜の間引き菜2013年11月03日 16時26分

[間引き菜] ブログ村キーワード

***** 連休2日目 *****
 朝のうちは曇り空で、今にも雨が降り出しそうな天気でしたが、10時を過ぎた頃から陽が射してきました。
 連休2日目の今日、11月3日は晴れることが多い特異日だったように思います。秋晴れとはなりませんでしたが、一日中、薄日が射していました。
 富士山方面へ向かう電車には多くの観光客が乗っていました。見慣れないお座敷列車も走っていました。
画像5(宴会用の列車)

 庭に置いている菊が満開に近くなりました。これから一週間ほどの間、菊の香りが庭中に広がります。
画像5(菊)

***** 2回目播種のほうれん草 *****
 2回目の種まきをしたほうれん草は、ほぼ発芽し終わりました。間引きを繰り返しながら、大きな株に仕上げて行きます。今月末にはビニールシートのトンネルにする予定です。
画像1(ほうれん草)

***** 春菊の間引き *****
 春菊は本葉が出てきました。まだ、小さな苗ですが、隣同士混み合っているところを間引きしました。
 春菊の隣に撒いた水菜も、ようやく発芽しました。水菜も春菊同様、霜にあたると萎れてしまうので、ビニールシートのトンネルにします。
画像2(春菊)

***** 冬菜 *****
 種を蒔きすぎた冬菜は、畝からはみ出して生えています。これらの苗を抜き取って、、この畝の続きに植え直しました。
画像3(冬菜)

画像4(冬菜)

 毎年、この時期になると、庭に出してある草花の中で寒さに弱いものを家の中に入れています。半年以上庭に出してあったので鉢底からダンゴムシなどが入り込んでいます。バケツに水を張って、その中に八語と沈めて虫を追い出してから家の中に入れます。
 今年は温室ができたので、比較的寒さに強い草花は温室の中に入れることにしました。
 温室の中には雨に当たらないようにデンドロビウムの鉢がいくつも入れてあります。これらの鉢を一旦外に出して、寒さに当てないと花芽が付きません。デンドロビウムの鉢を玄関ポーチに移動して、代わりにランタナやデュランタの大木は鉢を温室の中に入れました。
 家の中にはハイビスカスなど、寒さに弱い草木花を入れました。日当たりのよい2階まで運び入れるので、結構重労働です。午後から半日かけて作業しましたが、まだ、寒さに弱い草花が庭に残っています。もう一日かけて、家の中や温室に移動させるつもりです。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック