ブログ「毎日が日曜日」内の検索

夏野菜苗の定植準備2013年04月10日 17時30分

[ジャガイモ] ブログ村キーワード


***** 堆肥等を入れる *****
 今日は少し肌寒く感じました。薄雲が広がり陽射しも少なかったです。昨夜、ネットで調べたら、「今日(9日)、河口湖の冨士ビューホテルの桜が満開になった」とありました。天気が良ければ、今日、花見に出かけるつもりでしたが、気温が低いので止めました。
 今日の予定ではなかったのですが、夏野菜の植え付け準備をすることにしました。
 ジャガイモを植え付けた先月29日に、畑の中で空いている場所を耕しておきました。その後、苦土石灰を撒いてあったので、昨日、耕しました。
 今日は牛糞堆肥と油かす、有機肥料を入れました。玉ねぎ、ジャガイモ、ネギ、ニラ、スナップエンドウ、そら豆、冬菜、キャベツ、レタスが植えてある場所以外は、これから植え付ける夏野菜のエリアです。昨年に比べると、若干狭いですが、株間を狭めるなどして何とか植え付ければイイと思っています。
画像1(堆肥の投入)

***** 耕す *****
 堆肥等を蒔いた場所を耕耘機で耕しました。耕す場所が分散しているのと、それぞれの場所が狭いので、我が家の耕耘機では耕し辛いです。それでも、午前中に、各場所2~3回耕し終えることが出来ました。
画像2(耕耘)

***** 畝をつくる *****
 午後は畝作りをしました。草が生えてくるのを抑えるため、マルチを敷きます。マルチを抑えるピンが足りないので、近くのホームセンターへ行って買ってきました。そのため、作業を開始したときには2時を回っていました。
 ハウス北側に3畝作る予定だったのですが、ほんの少し足りないので2畝にしました。その結果、畝幅60センチ、畝間50センチになりました。畝の長さは3m」あります。
 黒マルチを張りかけたのですが、足りなくなってしまいました。透明マルチが残っていたので、足りない部分は透明マルチにしてあります。
 2畝作ったところで、今日の作業を終えました。残っている場所に、少なくとも5畝は作りたいと考えています。トマト、茄子、キュウリ、ピーマンの苗作りをしていますが、カボチャやトウモロコシ、ユウガオ、サトイモ、生姜なども栽培する予定なので、畝が多ければ多いほど植え付けが楽になります。畑の中で空いている場所は、全て使わねばなりません。
画像3(畝作り)

***** ジャガイモの芽 *****
 昨年は植え付け15日目にジャガイモの芽が出始めました。今年は植え付け12日目ですが、畝の表面がひび割れてきて芽が出始めています。今年は、昨年よりも3日早い植え付けです。今年は暖かいこともあり、芽が出てくるのが早いです。遅霜の心配があるので、芽が早く出過ぎても困るのですが、芽が出るのが遅いと、それも心配になります。
 毎日の最低気温と霜の予報を注意して、霜が降りそうだったら寒冷紗を掛けて対応したいと思います。
画像4(ジャガイモ)

***** ソラマメの花 *****
 そら豆が元気です。脇茎に花が多く咲いています。脇茎がトンネルの天井に達するようになれば、脇茎も摘芯するつもりです。防虫ネットのトンエルは、どんなことがあっても外したくありません。そら豆に付くアブラムシの多さは、尋常ではありません。ネットをしていてもアブラムシが進入してくる可能性がありますが、ネットを外せば、確実にアブラムシがやってきます。殺虫剤を散布するより、脇枝を摘芯して草丈を低くし、トンネル栽培にした方が安心です。
画像5(ソラマメの花)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ