ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ジャガイモの植え付け2013年03月29日 17時59分

[ジャガイモ] ブログ村キーワード


***** 種芋を切り分ける *****
 今月6日から浴光催芽をしてあったジャガイモを切り分けました。大きなダンシャクとメークインは2つに切り分け、それぞれ52片になりました。シンシアも2つに切り分けやので22片に、インカのめざめ、インカルージュ、インカのひとみは大小あったので大きなものは2つに切り分け、小さなものはそのまま植え付けることにしました。その結果、インカのめざめが19、インカルージュが12、インカのみとみが16になりました。2つに切り分けた種芋は切り口に草木灰を付けて、植え付けた後の腐敗を防いでいます。
 インカルージュの一つの種芋が浴光催芽の効果が無く、全く芽が出ていませんでした。大きかったので2つに切り分けると、中にカビが生えていて、切り口が鮮やかな黄色ではなく赤みを帯びていました。病気が他のジャガイモにうつる可能性があるので、この1個は捨てることにしました。
画像1(種芋)

***** 溝を作って、堆肥と化成肥料を入れる *****
 種芋を切り分けるのに先立って、午前中に畑の植え付け準備をしました。狭い畑にトータル6.5kgの種芋を植え付けるので、畝の間隔は約50cmにしました。各畝の長さは約7m、畝の本数を5本(植え付けられないと困るので、もう1本短い畝を呼びに作っておきました)
画像3(堆肥と化成肥料を入れる)

 畝幅の中央より10センチほど片方に寄った位置を深さ15cmほどの溝を作り、その中に完熟牛糞堆肥と有機肥料・化成肥料を入れました。肥料は、例年化成肥料だけなのですが、今年、近所のAさんから有機肥料を2袋頂いたので使うことにしました。有機肥料なので速効性がないのではと思っています。
画像2(堆肥と化成肥料を入れる)

***** 堆肥・化成肥料を入れた溝に土をかける *****
 堆肥と肥料を入れたので、溝を半分の深さまで埋め戻しました。畝間が狭いので、畝幅の中央が分かるように畝の両端に目印の支柱を立てています。
画像4(堆肥と化成肥料を入れた溝に土をかける)

***** 20~25cm間隔で種芋を置く *****
 浅くなった溝に種芋を置いて行きました。間隔を25cmにすると畝が6本必要になるので間隔を20cmにしています。ジャガイモを植え付ける間隔が、通常より狭いです。収穫量が減るだろうと思いますが、各付け面積を少しでも減らしておかないと、夏野菜の植え付けで足りなくなってしまいます。
画像5(種芋を溝に置く)

***** 種芋の上に土をかける *****
 種芋を置いた上に土をかけました。10cm弱の厚さです。畝幅が狭く、畝間も狭いので、土をかけすぎると隣の畝の土が減ってしまいます。均等に振り分けられるよう、確かめながら土をかけて行きました。
 我が家の畑で、ジャガイモを6.5kg蒔くのは多すぎます。畝を5本使いましたが、本来はこの面積で3本くらいが良いだろうと思います。種芋の間隔も30cmは欲しいところです。植え付けるジャガイモの品種を減らせば出来ることですが、毎年、4品種以上を栽培しています。隣の畑のKさんはキタアカリ一品種でした。ジャガイモの収穫だけなら一品種でも良いのですが、生育や収穫量、おいしさなどを調べてみたいので、色々な品種のジャガイモを植え付けることになってしまいます。
画像6(種芋の上に土をかける)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック