ブログ「毎日が日曜日」内の検索

地中保存の大根を掘り出す2013年01月05日 15時45分

[大根] ブログ村キーワード

 今日は5日、小寒です。寒の入り。来月の立春まで、寒さが厳しくなります。今朝の最低気温は氷点下8℃、日中の気温は2℃でした。
 今年最初の菜園日記になります。

***** 保存時の大根 *****
 午後になって、家内がおでんの具材を買ってきてあるので、大根を掘り出してきて欲しいと頼まれました。畑に出て作業するには寒すぎます。それに土が凍っているので掘り出すのは難しいだろうと、あまり良い返事をしませんでした。家内は畑に行って、1本だけ畑に残しておいた長ダイコンの総太りを採ってきました。この大根は他のに比べると小さかったので畑に残していましたものです。寒さで一向に大きくなっていません。おでんにするには小さすぎます。そこで、近所のAさんの畑に大根があるのを思い出して、家内に云ってみました。もう一度出かけた家内は、Aさんちの大根は既に片づけられていて畑に無かったと言って、帰ってきました。
画像4(大根の配置)

***** 大根の掘り出し *****
 渋々、畑に埋めてある大根を掘り出すことにしました。埋めてある位置を確かめて、掘り出しに掛かりました。表面の土は凍っていましたが、下の土は凍っていません。少し深く埋めたため、下の方の粘土質の土が固まっています。掘り出すときに力を入れすぎると大根に傷を付けてしまいます。
画像1(地中保存の大根の掘り出し)

***** 掘り出した大根 *****
 2本の大根を掘り出しました。作業を早く終えたかったので、大根に傷を付けてしまいました。
 1本の大根に茶色く変色した箇所があり、触るとブヨブヨしています。腐りかけているようです。埋めてあった地表に近い部分です。雨水などがしみ込んで腐らせてしまったようです。腐っている箇所は一部分なので、その部分を取り除けば、十分に食べることができます。
画像2(掘り出した大根)

***** 大根から小さな葉が見える *****
 昨年末に掘り出したときにもありましたが、今回も大根の首元から新しい小さな葉が出ていました。逆さまにして埋め込んでありますが、それでも葉が伸びてきます。もっと暖かければ葉は大きくなって地表に伸びてくると思われます。
画像3(小さな葉が見える)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

_ ベランダ★ライフ ― 2013-01-05 20:26

こんばんはo(^▽^)o
大根の保存も掘り出すの大変ですね。
その上、上手く保存しないと腐食しちゃうみたいなので(^◇^;)
でも、放置するよりは、保存が効くんでしょうね。
ポチッと

_ ykita ― 2013-01-07 15:55

ベランダ★ライフさん、こんにちは。
今年もよろしくお願い致します。

大根をそのまま畑におくと、土が凍ってしまいます。
地中に埋めれば、少しは長く保存できますね。
腐ってしまうこともあるのでリスクはありますが、昨年は3月まで保存が出来ました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック