ブログ「毎日が日曜日」内の検索

玉ねぎ、大根の発芽2012年09月13日 17時42分

[玉ねぎ] ブログ村キーワード

***** 玉ねぎの発芽 *****
 9月5日に種を蒔いた玉ねぎが発芽していました。播種後9日目の発芽です。新聞紙を突き抜けて芽が出ていたので気付くことが出来ました。発芽したので覆っていた新聞紙は取り除きました。
 隣の畑のKさんは、私が撒いた翌日に玉ねぎの種を蒔いていました。発芽するまで寒冷紗が掛けてありましたが、今日は既に取り除いてありました。1日遅れで蒔いてあったのに、発芽は同じ日になっています。Kさんは卓上塩の入れ物に種を入れて、上から振りかけるようにして欠いています。こうすることで、種が重ならないので良いそうです。昨年、その話しを聞いていたのに忘れていて、スジ状に種を蒔きました。土のかけ方が厚めになってしまったように思います。そのためか、発芽がKさんの畑よりも少ないような気がします。来年はKさんのやり方を真似てみようかと思います。
画像1(玉ねぎの発芽)

***** 大根の発芽 *****
 3日前に追加播種した大根が発芽していました。最初に蒔いた時も3日後に発芽していたので、大根の発芽率が良いようです。
画像2(大根の発芽)

 下の写真は最初に種を蒔いた大根です。今日、間引きをして1苗にしました。本葉が出始めた頃に寒冷紗のトンネルで虫除けをするつもりです。
画像3(9月5日播種した大根)

***** アフリカン・マリーゴールドの採種 *****
 8月下旬頃から畑に咲いていたマリーゴールドの花殻を集めています。種を採るためです。花殻を集めて、乾かしています。今日は、ルコウソウ、キンギョソウなど、庭の草花の種も来年用に採りました。
 マリーゴールドは、2種類、草丈の低いフレンチマリーゴールドと草丈の高いアフリカンマリーゴールドです。八重咲き、一重咲きやオレンジ、黄色など、種類がありますが、大ざっぱにアフリカンと、フレンチの種として採種しています。午後遅くなってから、アフリカンマリーゴールドの種を採りました。花殻から種を取り出す作業です。畑の隣の空き地にも植えているので、種は出来るだけ多く取っておきます。単純作業なので、半分ほどやり終えたところで飽きてしまいました。何日か掛けて2種類の採種を行います。
画像4(アフリカンマリー後留度の採種)

***** 本日の収穫 *****
 トマトのオオタバコガの幼虫による被害が少なくなりました。そのためか、トマトの収量が増えてきました。相変わらず、ミニと中玉が多いです。大玉は5~6段目まで実が付いていますが、なかなか色付いてくれません。
 ハウス内のメロンは色付けば収穫できるのですが、こちらもその気配がありません。
 ピーマン、シシトウは一日おきくらいのペースで収穫できるようになってきました。
 キュウリは曲がり果やくびれ果が多くなってきたので、ツルを整理しました。一株から5~6本の子づるが出ていましたが、古いつるを切って3~4本のしました。孫づるも少し減らしておきました。株が古くなってきているので、ツルが多いと、その分、養分が行き渡らないのではないかと思っています。
画像5(本日の収穫)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ