ブログ「毎日が日曜日」内の検索

キャベツの定植2012年04月19日 17時55分

[キャベツ] ブログ村キーワード

***** 畝作り *****
 午前中は今にも雨が降りそうな曇り空でしたが、昼前になって晴れてきました。
 ジャガイモの畝の隣にキャベツを植え付けるため、耕耘機で耕しました。有機石灰、油かす、鶏糞、堆肥などを4月に入ってから入れています。その都度、耕して土をかき混ぜてありますが、畝を作る直前に、もう一度耕しておきました。
 畝幅は60センチ、畝長約6mあります。この畝の横にトマトやキュウリなどを植え付ける予定があるので、畝幅は50センチにすれば良かったと後悔しています。
 耕耘機で耕した後、畝立てをして表面をレーキで平らにしました。土が湿っているので、綺麗な畝が出来上がりました。
画像1(キャベツの畝作り)
***** 黒マルチを敷く *****
 土の保温をするため、黒マルチを敷きました。キャベツ栽培では、毎回、黒マルチを敷いていますが、しわが寄らずに張れたことがありません。マルチ押さえのピンがマルチを引っ張るので、どうしてもしわが出来てしまいます。
画像2(キャベツの畝作りマルチ張り)

***** 寒冷紗のトンネル作り *****
 苗を定植する前に、寒冷紗のトンネルを作りました。キャベツにはモンシロチョウが飛来し、葉に卵を産み付けます。ふ化したのが青虫です。晴れた日には畑にモンシロチョウがやって来ています。キャベツの葉の色を見分けることが出来るのか、キャベツを植え付けると必ず飛来します。
 寒冷紗でトンネルを作ってモンシロチョウからの被害を防ぎます。
画像3(キャベツの畝作り寒冷紗のトンネル)

***** キャベツの定植 *****
 3月1日に播種したキャベツのポット苗です。20ポットあります。苗自体は小さいですが、本葉が3、4舞い出ていると思います。この苗を定植しました。
画像4(キャベツのポット苗)

 キャベツは結球すると30センチほどになります。株間を30センチになるよう黒マルチに穴を開けました。
 開けた穴にたっぷり水を入れ、水が引いた後、苗を植え付けて行きます。
 定植後、寒冷紗の裾に土をかけて、虫が入り込まないようにしました。
画像5(キャベツ苗の定植)

***** 落花生とゴーヤのポット播種 *****
 落花生とゴーヤの種は、昨年秋に自家採種したものです。大粒の落花生は種苗店に購入依頼してありますが、未だに送ってきません。4月下旬、発送予定なので、来週中には届くだろうと思います。
 落花生はピーマンやシシトウとのコンパニオンプランツ用です。毎年、落花生をピーマンの隣に植えていますが、秋には収穫も出来るので楽しみにしています。今年は落花生16ポット、ゴーヤ4ポット蒔きました。落花生の苗は、こんなに必要がないので、余った苗を近所の方に分けてあげようかと考えています。
画像6(落花生とゴーヤの種蒔き)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ