ブログ「毎日が日曜日」内の検索

アブラムシが発生2012年04月09日 22時01分

[アブラムシ] ブログ村キーワード

***** カボチャ、キュウリにアブラムシが付いている *****
 子供部屋に置いている育苗トレーの苗にアブラムシが付いています。今月に入って、白い小さな虫が飛んでいたのでアブラムシではないかと思っていました。この部屋にはハイビスカスやトケイソウなど、冬を越させるために置いています。1月頃、ハイビスカスのつぼみにアブラムシが付いているのに気が付き、殺虫剤を散布しました。その後、しばらくは見かけなかったのですが、暖かくなり始めた今月初め頃から、再び、見かけるようになりました。
 ハイビスカスのときは、窓を全開にして草花用のもので、つぼみに噴霧しました。今回は、育苗トレー全体なので、霧状の殺虫剤は使えません。畑で使っている粒状の「オルトラン」を各ポットにほんの少しだけ撒きました。「オルトラン」からはガスが発生するので、日中は窓を開けて換気をしています。
 アブラムシはカボチャ、キュウリ、ナスの葉の裏側に羽根が生えた成虫が止まっていて、卵を産み付けているようです。指で葉の裏側についたアブラムシを擦り落としていますが、成虫の方は直ぐに飛び立ってしまいます。幼苗なので薬害の影響が心配ですが、1苗に1gに満たない量なので大丈夫かと思っています。
画像1(アブラムシ)

***** トマトの接ぎ木 *****
 別の部屋に置いているトマトやピーマン類の育苗トレーにはアブラムシがやってきていません。トマトの苗は順調に大きくなってきましたが、台木用の「Bバリア」が思ったほど大きくなりません。接ぎ木の時期としては最後になるかと思われるので、3月中に播種した、比較的小さな苗を穂木として接ぎ木することにしました。
 台木用の「Bバリア」が小さいので、本葉が出てきている子葉の上の茎が短いです。接ぎ木をするには、子葉の直ぐ上を切断しますが、それが出来ないので子葉の下の胚軸部分を斜めに切って、そこに穂木のトマトを接ぎ木しました。例年、トマトの接ぎ木の成功率が低いので、今日の小さな苗での接ぎ木も成功しないだろうと思います。
画像2(トマトの接ぎ木)

***** 今日も一日寝ていました *****
 家内の熱は今朝も下がらず、一日寝ていました。毎日の食事の準備に困るので、早く治ってもらいたいと思っています。
 食欲がない家内のために、今朝はフレンチトーストを作りました。リンゴ、キャベツ、人参、アロエの入ったミックスジュースも作りました。トマトが好きなのでトマトも用意しました。昨日一日の食事はサンドイッチ2切れとリンゴジュースのみだったのですが、今朝はフレンチトースト、ジュース、トマトを食べてくれました。昼にはおにぎりを1個と、少しずつ食べることができるようになってきました。熱も夕方頃からは下がっているようで、夕食後はテレビを観て過ごしていました。明日には起きてくれるのではないかと思っています。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック