ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ガーデニング2012年03月30日 18時19分

[DIY] ブログ村キーワード

***** 昨日(3月29日)の作業 *****
 この日、家内がホームセンターへ行って、園芸用の培養土やバラの消毒液などを買ってきました。ガーデンストーンを安く売っていたので買ってこようかと思ったそうです。通常だと10キロ250円程度なのが、198円の値段が付いていたとのことでした。石の大きさも適当だったので、家内の話を聞いて、早速買いに出かけました。ガーデンストーンには様々な色があるようですが、見た目にはそれほど違いがないように思います。並べてみると若干色の濃さが違う程度でした。白っぽい色の石が多かったので、その中でも濃い色のイエローを買ってきました。
 石を敷く場所は、いつも日陰になっているところで、しかも1メートル四方のコンクリートがあります。土が出ている部分には路盤材を敷き詰めた上に、コンクリートの部分は直接ガーデンストーンを置きました。全部で100キロの石を敷き詰めましたが、土のあるところは傾斜があるって高い位置なので、低い平らな場所のコンクリート部分に厚目にガーデンストーンを敷きました。それでも、若干、石が不足気味です。

 庭の東側でハナミズキの下の花壇からレンガを敷いた通路へ土が流れてきます。それを防ぐため、細めのガーデンブロックを並べることにしました。ハナミズキの幹のすぐ近くなので、根が張ってきていて深く掘り下げることが出来ません。そのため、ガーデンブロックの高さを、この位置を基準にして並べました。

 ハナミズキの花壇と新しく作った花壇の間に通路を造りました。商品名「まさ王」という水で固まる土です。色はガーデンブロックと同じ赤色です。一袋15キロを平らになるように敷き詰め、上から水をかけます。最初は少しだけ水をかけ、1~2時間後にたっぷりと水をかけると、下の方まで水が浸透し、固まります。一日経った今日には、上を歩くことが出来ました。固まる土「まさ王」は、真砂土という土にセメントが混ぜてあるようなものです。仕上がりを見ると、ガーデンブロックによく似ています。衝撃にはもろいようですが、地面に数センチの厚さで固めれば、上からの圧力には強いように思います。
画像1(ガーデンストン)

***** 本日の作業 *****
 今朝一番に、ホームセンターへ行って、ガーデンストンを20袋、路盤材2袋、細めのガーデンブロック6個を買ってきました。今日は昨日、ガーデンストーンを敷き詰めた側の反対側、家よりのところに石を敷き詰めます。ついでに、バラのアーチのブロック囲いが曲がっていて見苦しいので直します。一昨日張った芝生の一部を取り除いて、土を削り、ガーデンブロックで囲いを作って、その中に路盤材を入れ、上にガーデンストーンを敷き詰めました。
 レンガの通路を隔てて、両側にガーデンストンが入っています。濃いめの色を選んだのですが、それでも白っぽいです。庭が、若干、明るくなったように思います。20袋のうち、3袋は、昨日、石を敷き詰めたところに追加して入れました。
画像2(ガーデンストン)
 明日は天気が崩れそうなので、今日の内に終わらせようと夕方までかかって作業をしました。作業が終わったときには、足や腰、背中など、全身が痛く、疲れがピークに達していました。
 庭は、まだ、新しく花壇にした場所の整地と芝を剥がした後の残土の処理が残っています。明日は雨なので、一日休んで、種芋のジャガイモ切りをしようかと思います。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ