ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ターフ芝を張る2012年03月28日 17時15分

[茄子] ブログ村キーワード

***** ナス「千両二号」の接ぎ木 *****
 ナス「千両二号」のピン接ぎをしてみようとしましたが、穂木が細くて中にピンが入らずあきらめました。台木の「耐病VF」を切断してしまったので、とりあえず、穂木も斜めに切って台木の切断面に合わせて接ぎ木しておきました。台木の軸の中に穂木の軸を差し込む方法もありますが、台木の方がある程度太くなければならないので、これも出来ません。今回は試しようと決めているので、成功しなくても仕方がないです。
画像2(千両二号の接ぎ木)

***** 芝の張り替え、残りわずか *****
 昨日からターフ芝を張っています。今日は2日目。午前中からやり始め、午後3時過ぎまでかかりました。昨日と今日で、170枚のターフを張ったことになります。明日は残りの30枚を張って完成させる予定です。
 午後からは風が出てきましたが、気温は高く、この分だと霜も降りないだろうと判断し、水を撒いておきました。
画像1(芝生の張り替え)

***** おみやげ *****
 3日ほど前に、東京に住む義妹から電話がありました。「27日に、いつものように山梨に出かける」とのこと。義父の初彼岸にあたるので20日前後に来るのかと思っていましたが、その時には来なくて27日にやってくるということでした。
 午後、芝の張り替え作業をしていたら、2時過ぎに義妹がやってきました。義妹は、家に入って家内と暫くし話しをして、車で、義母の入所している施設と入院中の義叔母のところへ出かけて行きました。
 庭の作業を終えて家にはいるとテーブルの上に義妹からのおみやげが置いてありました。義妹がやってくるときには必ず、おみやげを持ってきます。我が家に来るのに、そんなに気を使わなくても良いのではと思いつつ、心の片隅で期待しているところがあります。最近は、「ミルフィユ」と缶入り「味付け海苔」が多いです。「味付け海苔」は、これまでに「おつまみ海苔 うにの味」や「はろうきてぃ のりチップス わさびごま」などを頂いています。今回は「青じそ風味」でした。家内と二人だけの生活なので、長く楽しめそうです。しばらく、お茶の時間に頂くことにします。
画像3(おみやげ)

***** ヒヨドリとムクドリ *****
 義妹は、「今回は日帰りで、夜、東京に戻る。夕食は適当にすませる」と、家内に話して、義母と義叔母のところに出かけて行きました。「いつものように...」と、電話では云っていたので、てっきり泊まるものと思いこんでいました。そのため、前の日に布団を干したりして準備していました。こちらが思いこんでしまったのがいけなかったのかも知れませんが、日帰りで、義母と義叔母のところへ行く強行軍では義妹も疲れてしまうだろうと思います。

 午後8時頃になって、義妹が戻ってきました。コンビニで買ってきたおにぎりと我が家の夕食の残り物を食べて、9時過ぎの電車で東京に戻って行きました。
 遅い夕食を食べながら、義妹が、私のブログに載せている「ムクドリ」は間違いで「ヒヨドリ」ではないのかと話していました。我が家にやってくる野鳥はムクドリに間違いなく、ヒヨドリ(実は、義妹が云っている鳥をハヤブサと思いこんでしまっていました)ではないと、私は主張したのですが、主張はしたものの、若干、不安もあったので、パソコンで調べてみました。「オオッ!!」、確かに義妹が云うとおり我が家にやってきている野鳥は「ヒヨドリ」のようです。「ムクドリ」はくちばしが黄色で、「ヒヨドリ」よりも一回り小さな野鳥です。
 義妹が、何故、「ヒヨドリ」の特徴を知っていたのかは不明ですが、時々、今回のように、驚かされることがあります。それにしても、私の思いこみが間違いを生んでしまったことに、反省しきりです。
画像4(ヒヨドリ)
庭にやってくる野鳥



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック