ブログ「毎日が日曜日」内の検索

風が冷たいです。2011年03月03日 16時00分

[接ぎ木苗] ブログ村キーワード

***** 畑の霜柱 *****
 日中は風が強く吹いていました。冷たい北風で、冬の陽気です。今朝は冷え込みが厳しかったので、畑に霜柱ができていました。雨が降った後の冷え込みなので、大きな霜柱です。
画像1(霜柱)
 2重のビニールトンネルの中は暖かく、キャベツとレタスが大きくなってきました。
画像2(キャベツとレタス)
ビニールトンネルのキャベツとレタス

***** 接ぎ木苗 *****
 昨日までに接ぎ木をしたトマトと西瓜です。トマトは赤色のクリップで、西瓜はオレンジのクリップで、ジョイントフォルダの上から留めています。西瓜は、子葉が開ききっていない状態ですので、接ぎ木には早すぎたかと思います。
画像3(接木苗)
 西瓜は発芽後に胚軸部が伸びすぎていて徒長気味です。9センチポットから10.5センチポットに植え替えて、胚軸部を地中の中に埋めました。
***** 種芋 *****
 ジャガイモの種芋が近所のホームセンターの棚に並んでいます。置いてあるジャガイモのほとんどが男爵、メークイン、北あかりの3種類です。この3種類は、我が家でも植え付けをしようと思っていますが、その他に、今年は「シンシア」を植えたいと考えています。近所のホームセンターにはないので、ネットで注文しようとしました。しかし、大手の種苗店では、在庫切れになっているようでした。2月中に注文すれば良かったのかも知れません。「シンシア」を販売しているサイトを見つけて注文しました。少し割高かと思いましたが、1.5キロだけ買いました。
 男爵とメークイン、北あかりも、ネットで注文してあります。こちらは松本市の「つる新」種苗店に、南瓜、黒大豆(玉大黒)の種と一緒に注文しました。昨年、ジャガイモは8種類、約5キロほど植えましたが、今年は4種類6.5キロになります。少し多くなりすぎたかと思います。50坪の畑で、毎年ジャガイモや夏野菜のトマト、茄子、ピーマン、シシトウ、唐辛子など、ナス科の野菜を植えていますので、連作障害の心配が出てきます。連作障害を少しでも避けられればと考え、今年は、茄子やトマトを接ぎ木苗にして栽培してみようと考えています。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック