ブログ「毎日が日曜日」内の検索

水掛菜の初収穫2010年12月17日 16時27分

[収穫] ブログ村キーワード

***** 水掛菜 *****
 朝の冷え込みはありましたが、日中は風もなく、冬晴れの天気でした。水掛菜のオーナーになっている畑の代金の支払いを兼ねて、水掛菜の収穫に出かけました。春先から夏にかけては田圃になっているところです。秋の稲刈りが終わった後に種を蒔いて、畑の状態で育てて行きますが、寒さが厳しくなる12月中旬頃から湧き水が入ります。水が暖かなので霜よけになって、水掛菜が良く育ちます。
 各畝に名札が立ててあり、我が家の畝は、例年、同じ場所のようです。オーナーになっている畑には、まだ、水が入っていませんでした。20日頃に水を入れると云っていました。
画像1(水掛菜の畑)
水掛菜の畑

 オーナーになっている畑の持ち主の父親は、義父と同い年の方です。ここにある田圃の持ち主のほとんどが、家内の実家の近所の方なので顔見知りが多いです。水が入っていなかったので水掛菜は別の方の畑で取らせて頂きました。畑に水が入っていると、水掛菜を取った畝の横の水で根の泥を落とせます。その後は、湧き水の用水路できれいに洗って束にます。結わえる藁も、ここにいるおじさん達から頂きました。
画像2(水掛菜) 画像3(水掛菜)
湧き水で泥を洗い落とした水掛菜

 水掛菜のあるところには、農業用の小屋が彼方此方にあって、日中、暖かいので何人もの人が畑に出て作業をしています。私と家内が、この場所に来ているのを見かけると、色々な野菜を採ってきてくれます。今日は、ホウレン草、ブロッコリー、チンゲン菜を頂きました。ホウレン草、ブロッコリーは、我が家でも作っていますが、ここのものは、湧き水が流れていて暖かなため、全てが大きいです。
画像4(水掛菜とホウレン草)
水掛菜(左)とホウレン草(右)

 水掛菜を束ね終えて帰ろうとしたときに、「ネギも持って行くか?」と云われて、下仁田ネギを頂いてきました。かなり太い立派なネギです。持ち帰って、庭の片隅に埋めておきました。
画像5(下仁田ネギ)
下仁田ネギ

***** カブ「京千舞 *****
 昨日、気になっていたカブ「京千舞」の寒さ対策をしました。根元に藁を敷いておきました。葉の萎れ方がひどいカブを3個収穫しました。どれも小さなカブです。最も小さいカブは裂根していました。
 カブに藁を敷いたので、ついでに大根、ニンジンにも藁を敷き詰めました。
画像6(カブ京千舞)
カブ「京千舞」



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック