ブログ「毎日が日曜日」内の検索

コンポストに侵入?2010年10月07日 21時01分

[ニンジン] ブログ村キーワード

***** 下仁田ネギの畝に足跡が... *****
 今朝もコンポストの蓋が開いていました。匂いが外に漏れないように土を入れていますが、その土がかき回してありました。蓋の上に載せておいた大きめの2つの石が見当たりません。コンポストの中に入ってしまったのかも知れません。
 コンポストの横の畝には、昨日、下仁田ネギの種を蒔きました。その場所に2つの足跡が残っていました。前回も、同じ場所に足跡があったので、同じコースを通ってコンポストの所にやってきているようです。
画像1(コンポスト) 画像2(足跡)

 コンポストの周りに、菜園で使う棒を立てておきました。オリのように見えるので、警戒して近づかないのではないかと思います。同じように、下仁田ネギの畝にもトンネル栽培で使うアーチを何本も立てておきました。
画像3(棒を立てたコンポスト) 画像4(トンネル用の支柱)

***** ニンジンの間引き *****
 リフォーム中ですので、時間をかけて畑の作業をすることが出来ないので、ニンジンの生育状態を見るため間引きをしました。株間が狭くなっているところを数本引き抜きました。
 下の写真で、左側のオレンジ色をしたニンジンがDrカロテン、右側の細長いのが本紅金時、最も右側にある細くて小さなニンジンが白ニンジンです。
画像5(間引きしたニンジン)

***** 本日のリフォーム工事 *****
 昨日までにキッチンのカップボードの取付が終わっています。今日は、キッチンボードの取り壊しが主な作業でした。壁のタイルを剥がしたり、取り付けてある戸棚を外したりしていました。
 午後になって、新しいタイルを張ったり、換気栓のフードの取り付けや上の戸棚の取り付けをしていました。電気・水道の配線・配管も行っていました。エコキュートからの湯の配管、水道の配管のために、床下収納を外して床下にもぐり込んでの作業でした。
 換気扇のフードの取付に、元の壁穴と新しいフードの穴の位置が若干ずれていて、そのまま取り付けると、フードの横に並ぶ上の戸棚よりも1センチほど下に出てしまいます。業者の設計段階では戸棚の下の位置に揃うようになっていました。現場監督は1センチ程度狂っても良いようなことを云っていましたが、請け負っている大工さんは、自分のプライドが許さないようで、何とか揃うようにと、考えているようでした。電気工事を請け負っている業者の方も一緒になって作業を進め、大工さんの思い通りに、下部の面が揃うように設置されました。
画像6(キッチンボードの取り壊し) 画像7(キッチンボードの取り壊し)
 ガスレンジを含め、キッチンボードの全てが外されましたので、これまで使っていたプロパンを引き取りにガス会社の担当がやって来ました。ボンベやガスメーターは簡単に取り外せたのですが、外壁から屋内に入るガス管が外せないと云っていました。何年か前に、家の外壁を塗り直したので、塗料がネジ山を埋めていてドライバーが入らないことやガス管の上まで塗装してあるので、取り外すと壁の塗装が剥がれてしまう可能性があるとのことでした。ガス管をそのまま残して置いた方が良いのではないかと云うので、管口のところだけは塞いでくれるように頼みました。
 この作業中に現場監督がやって来たので、ガス屋の話を伝えたところ、ガス管も全て撤去するようにと、ガス屋さんに言ってくれました。壁の塗装が剥がれることを気にしていたガス屋さんに、後はこちらで塗り直すから、とにかく外してしまってくれるように、少し、強い口調で話していました。ガス屋さんは、渋々、作業をし終えて、帰って行きました。
画像9(プロパンガスの取り外し)

 一昨日にリフォームの部材が運び込まれて、昨日はカップボードの取付まで終わったので、キッチンのところは、少し荷物が減りました。リビングにはキッチンボードの天板部分や下の戸棚などが置いてあり、明日にならないと片づきません。テレビとローチェアの間に置かれていますので、座ってテレビを見ることも出来ません。予定では、リフォーム完了は6日で、7日の今日は予備日だったのではないかと思います。それが明日まで延びてしまっています。現場監督、請け負った業者は、幾つも掛け持ちで仕事をしているので、1日中、我が家の作業をしているということがありません。どこかの仕事が滞ると、我が家の作業も遅れがちになってしまいます。
 今回のリフォームには10日くらいはかかるだろうと、私自身は思っていたので、特に、このことに対する不満はありません。
 雨戸の修理や水道の蛇口のパッキンの取り替えなど、来ている業者が、手を休めて気軽に応じてくれています。今日は、キッチンとリビングの照明器具を替えたくて、ホームセンターへ行って2台買ってきました。電気工事の方に話すと、作業が終われば取り付けてくれると云ってくれました。
画像8(キッチンボードの部材)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ