ブログ「毎日が日曜日」内の検索

落花生の子房柄2010年08月08日 20時37分

[落花生] ブログ村キーワード

***** 落花生のマルチを外す *****
 曇り空で、畑の作業をするには好都合でした。それでも、作業をしていると汗をかきます。
 最初に、キュウリの枯葉を取り除きました。葉に斑点が出来ていたり、葉の周りが黄褐色になっている葉は全部取ってしまいました。花や小さな実も、少し残してあとは全部取り除きました。株を少し休めてやろうと思います。

 唐辛子と茄子の間に、マリーゴールド、落花生を植えています。落花生はピーマンとのコンパニオンプランツで、互いに成長を促進するそうです。唐辛子も同じだろうと、株間に植えています。落花生もマリーゴールドも大きくなってきました。落花生は花が咲き終わると子房柄を伸ばして地中に入り込んで行きます。定植したときに、マルチがかけたあるので、このままだと子房柄が土の中に入り込めません。落花生の周りのマルチを切り取って外してしまいました。本来なら、子房柄が伸びる前に土寄せをするのですが、マルチがあったので、それも出来ずにいます。子房柄が土の中に入りにくいようなら土寄せをしてやろうと思っています。
 落花生の間に植えてあるマリーゴールドが大きくなりすぎて、落花生の方に陽が当たりにくいような状態です。マリーゴールドの切り戻しをして、秋に花が咲くようにしておきました。
画像3(落花生) 画像4(切り戻しをしたマリーゴールドと落花生)
落花生の子房柄(左)  切り戻しをしたマリーゴールド(右)

***** レモンバームの採種 *****
 落花生とマリーゴールドの手入れをしていたら、その横に植えておいたレモンバームが枯れていました。レモンバームは唐辛子とトマトの間に植えていました。レモンバームをトマトの近くに植えておくと、トマトが美味しくなるそうです。ビニール雨よけの両サイドにレモンバームを植えています。枯れていたのは、その片側の唐辛子よりの方でした。花が咲き終わっていて枯れていたので、採種することにしました。
画像1(レモンバームの採種) 画像2(レモンバームの採種)

***** 本日の収穫 *****
 きょうはシシトウ(写真左)が沢山採れました。ピーマン、唐辛子も収穫出来ました。キュウリはシャキット2本で、枯れ葉を取り除く作業をしているときに見つけて収穫しました。葉があると、大きくなっているキュウリを見落としてしまうことがあります。後日、大きくなり過ぎた取り残しの実を見つけることがあります。
 茄子は実が生るスピードが落ちてきました。生っても大きくならずに、いつまでも小さい状態の実があります。きょう、収穫した茄子も、そんな茄子でしたので、半分に切ってみると、中が褐色になっている部分があり、果肉が固くて食べられる状態ではありませんでした。
画像5(本日の収穫)

 筋向かいのSさんは先月末に一時帰国して、2週間、自宅に滞在し、昨日、ハンガリーに戻って行かれました。今回のハンガリー行きは、勤務期間が今年末までと決まっているようで、ハンガリーの冬場の憂鬱な時期を過ごさずに帰ってこられるようです。その後は、国内勤務となります。
 Sさんに食べてもらうために作っていた枝豆は、日本に滞在中に収穫出来るまでに育っていて、沢山食べていただきました。
 その他に、トマト、トウモロコシ、キュウリ、ミニカボチャ、ユウガオなどを植えておきましたので、十分に日本の野菜を堪能して頂けたのではないかと思っています。
 先月半ばに、一足早く帰国されたSさんの奥さんに、留守中に作っておいた野菜の収穫と世話をバトンタッチしました。引く継ぐときに、「ユウガオだけは、我が家にもないので1個だけは頂きます。」と、伝えておいたのを覚えてられて、今日、大きなユウガオを持ってきてくれました。畑には、まだ、2~3個生っているそうです。
 ユウガオはサイズが大きいので、1個全部は食べ切れません。半分にして、近所で分けて食べることが多いです。我が家には、もう一つ(実際には半分の大きさですが)ユウガオが冷蔵庫の中にあります。今月5日に義父の通院で、義妹が付き添って行きました。病院の帰りに、二人は、いつも行くソバ屋に寄って昼食を取りました。そのソバ屋の店先にユウガオが置いてあって、義妹が物珍しそうに見ていたら、店の方が「どうぞお持ちになってください。」と、言われて頂いてきたものです。そのユウガオが我が家の冷蔵庫に入っています。と、いう訳で、きょう、頂いたユウガオは、どこかのお宅にさしあげることになりそうです。
画像6(ユウガオとトウモロコシ)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ