ブログ「毎日が日曜日」内の検索

黒豆の土寄せ2010年07月07日 20時24分

[黒豆] ブログ村キーワード

***** 本日の作業 *****
 6月24日に種を播いた黒豆「玉大黒」と「丹波大黒豆」が伸びてきました。キジバトに豆を食べられないようにネットを掛けてありましたが、葉がネットの網の目から飛び出してきましたので、ネットを外しました。横にカボチャの蔓が迫ってきていますので、サイドだけネットを残して蔓が黒豆の方に伸びてこないようにしました。
 「玉大黒」は発芽率が良くて、1ヶ所4~5粒播きましたが、その全ての豆が芽を出しています。成長のイイ苗を1ヶ所2本残して、間引きをしました。
 間引きの後に、草取りも兼ねて土寄せをしておきました。
 花が咲く頃にはカメムシがやってくると思われるので、その対応を考えておかなければなりません。枝豆のの場合は、ペットボトルの捕獲器で取っていますが、一向にカメムシが減りません。寒冷紗のような目の細かいもので覆ってしまった方が良さそうですが、虫が来て受粉が進まなければならず、寒冷紗を掛けるタイミングが難しいようです。
画像1(黒豆) 画像2(黒豆の土寄せ)

***** 温室内の様子 *****
 温室内のミニカボチャは蔓がドンドン伸びて天井まで届いています。まだ、伸びているので天井近くを横の壁面に沿って這わせています。おかげで、温室の東側はミニカボチャの葉で日陰を作ってしまいました。
画像3(温室のミニカボチャ) 画像4(温室のミニカボチャ)
天井まで届いたカボチャの蔓

 トマトのレッドオーレは摘果したこともあって、実が本来の大きさになってきました。色も、これまでよりも早く赤くなってきたように思います。
 天井まで達したミニのイエローアイコは摘芯せずに、温室の天井近くを横に這わせています。イエローアイコはミニのトマトが鈴なり状態です。
 先日、線路向こうで野菜作りをしているOさんと話をしたときに、Oさんは昨年、トマトを12月まで収穫したと云っていました。この場所で12月まで収穫したとは驚異的です。詳しく聞くと、12月頃のトマトは赤くならないようです。熟していないトマトなのだと思います。収穫しておいて置くと赤くなるのかも知れませんが、味は期待するほどでもないだろうと思います。
 Oさんがトマトを栽培しているところは毎年同じ場所だそうです。雨避けを木で組んでいて毎年壊したり建てたりするのが面倒なので、土を入れ替えているそうです。温室の移動をどうしようかと考えていましたが、Oさんがやっているように温室内の土を入れ替える方が、移動させるよりも楽かも知れません。
画像5(温室のレッドオーレ) 画像6(温室のイエローアイコ)
レッドオーレ(左)とイエローアイコ(右)

***** ブルーベリー *****
 ブルーベリーが色づいていましたので、収穫してみました。まだ、数は少ないですが、大きな実もありました。
画像7(ブルーベリー) 画像8(収穫したブルーベリー)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ