ブログ「毎日が日曜日」内の検索

キュウリの病気2010年06月29日 17時08分

[キュウリ] ブログ村キーワード

***** きゅうりの病気? *****
 キュウリの葉に黄褐色の小さな斑点が出てきているのが気にかかっていました。次第に、他の株にも広がっているようです。何かの病気ではないかと思われます。
 調べてみると、キュウリにはさまざまな病気があるようです。写真や症状を調べてみると、どれにも該当しているように思えて判断がつきかねています。その中で、もっとも症状が近いと思われるのが「炭そ病」です。「炭そ病」は温室栽培では罹りにくいそうですが、露地栽培をしていて、雨が続くようなときに罹りやすいと書いてありました。
 去年はうどん粉病になって苦労しましたが、今年もキュウリが病気に罹ったようです。殺菌剤の散布が必要かと思いますが、収穫が始まったばかりなので農薬散布には躊躇しています。
画像1(キュウリの葉) 画像2(キュウリの葉)
キュウリの葉

***** トウモロコシの雄穂 *****
 トウモロコシに雄花が見えてきました。まだ、50~60センチほどの高さなので、雄穂が出るのが早すぎないかと思っています。雄穂が出てくると、「アワノメイガ」が入り込む可能性があるので心配です。
画像3(トウモロコシとマリーゴールド) 画像4(トウモロコシの雄穂)
トウモロコシ

***** ハンガリーからの便り *****
 ハンガリーに行っているSさんの奥さまからメールが画像とともに届きました。奥さまがご主人がいるハンガリーへ出かけられて1ケ月が過ぎました。
 昼間は、ご主人が会社に出かけれれるので、奥さまは近所を散歩されるくらいで遠出するにはご主人と一緒でなければ難しいです。先週末、初めて2つ隣の町まで車で出かけられたそうです。
 田園風景が続き、のんびりとしたところだそうです。トウモロコシは日本のように食用にするのではなくて油を採るために栽培していて、種まきも畝作りをして撒くのではなくてバラバラと撒いているとのこと。
 油を採る為なので、甘味がなくて食用には向かないようです。
画像7(ハンガリーのトウモロコシ畑) 画像8(ハンガリーのトウモロコシ畑)
トウモロコシ畑

 ヒマワリも油を採る目的で栽培していて、ヒマワリ油はスーパーなどでも売っているそうです。
 麦の栽培も行われ、ビールは欠かせない飲料で、朝からカフェなどで飲んでいるそうです。
 10年以上前にドイツへ行ったことがありますが、ドイツでもビールは普通の飲み物のように飲まれていました。発酵の浅い、甘いビールなど、種類も豊富でした。
 ハンガリーでは時間が緩やかに流れ、家族と夕方散歩をするなど、のんびりとした生活のようです。
画像6(ハンガリーのヒマワリ畑) 画像5(ハンガリーの麦畑)
ひまわり畑                   麦畑

 前回のデンマーク戦は日本時間で午前3時半からでした。ハンガリーとの時差は7時間ですので、夜の8時半です。全試合をテレビで中継しているそうです。デンマーク戦をSさんがメールで刻々伝えてきました。日本でも未明でしたが中継をしていました。私は寝ていて観戦しませんでしたが、朝起きてSさんからのメールを見て日本が勝ったことを知りました。
 決勝トーナメントに進んだ日本チームは、今日、パラグアイとの試合です。今回は夜11時(日本時間)試合開始ですので前半ぐらいは観戦できそうです。(後半まで見てしまうかもしれません)
 ハンガリーでは現地時間で午後4時だと思いますので、ご主人のSさんは、まだ、会社で仕事中だと思います。
 


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック