ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ユウガオが発芽し始めました。2010年05月21日 20時54分

[家庭菜園] ブログ村キーワード
***** 温室内のミニカボチャ *****
 気温が上昇し、温室内は午前中で既に35℃を越えていました。
 温室内に植えてあるミニカボチャの栗坊のツルが伸び始めています。葉で隠れて見えませんが、実が2つ付いています。まだ、2センチ大なので受粉したのかどうか分かりません。雄花と雌花が同時に咲いてくれなければ結実しないので、多分、雌花が受粉できずに残ってしまったものだろうと思われます。
画像1(ミニカボチャ)

***** 温室内のトマトのポット苗 *****
 胚軸切断して挿し木にしたトマト苗です。3月末の播種でしたので、まだ、苗自体は小さいです。1ポットに2苗ありますので、そろそろ1ポット1苗にしなければと思います。
画像2(胚軸切断挿し木のトマト苗)

***** ユウガオの発芽 *****
 5月10日に胤を蒔いたユウガオの発芽が始まりました。
 短期借り受けている畑の2ケ所に胤を蒔いてあります。そのうちの1ヶ所から芽が出てきました。夕顔は完熟する前の若い実を収穫するので、採種した種も未熟なものだと思います。それでも、播種後10日目に発芽しました。もう1ヶ所の方も、ここ数日中には発芽すると思われます。
画像3(ユウガオの発芽)

***** 借りている畑の全景 *****
 正面最奥の左側がユウガオ、右側がカボチャの胤が蒔いてあります。
 中央の2筋が、間引きしたトウモロコシの苗が植わっています。その外側両側にスイートバジル、マリーゴールドが播いてあり、子葉が出てきています。
 手前左側の3本の苗がトマトです。
 手前右側にミニトマトの苗2本を植えています。
 ユウガオやカボチャは、トウモロコシやスイートバジルの間にツルを伸ばして行こうと考えています。
 右側のトンネル内には枝豆を播きましたが、半分くらいしか発芽しませんでした。発芽しなかったところには急遽、黒豆を播きました。
 最初に発芽した枝豆はすでに本葉が出てきていますが、これから発芽する黒豆のこともあり、トンネルは未だ、しばらくははずせません。
画像4(借りている畑)

***** ナミテントウ *****
 そら豆の鞘が大きくなるにつれて、アブラムシの駆除が欠かせません。毎日、元気丸を撒布したり、アブラムシが付いた茎を切り取ったりしています。
 今日もナミテントウを見つけました。2つホシなので、以前見つけたのと同じナミテントウかも知れません。元気丸を撒布すると、素早く葉の陰に隠れたりしています。ナナホシテントウも見かけました。そら豆の葉にアリが登ってきていますが数は少なく、1~2匹ほど見かける程度です。1株、葉が黄色くなってきたので病気に罹ったのかと思われます。早く収穫できるようになればいいです。
画像5(ナミテントウ)

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック