ブログ「毎日が日曜日」内の検索

テントウムシとアブラムシ2010年05月12日 20時33分

[テントウムシ] ブログ村キーワード
 そら豆にアブラムシが付いているので、毎日、元気丸を撒布したり、そら豆の先端を切り取ったりしています。茎の先端は新しい葉が重なるように出てくるので、その葉の間や茎のくぼみにビッシリとアブラムシが付いていることがあります。このような場合には、茎の先端を切って捨てています。伸びすぎて風で倒れるので刈取ることがあるそうですから、アブラムシ駆除のためと併せて刈り取っています。
画像1(ナミテントウ)

 アブラムシがいるところにはアリが登ってくるので分かりますが、ナナホシテントウやナミテントウがいることもあります。アブラムシを食べてくれるので益虫と云われていますが、数多いアブラムシを食べ尽くすほどにはならないようです。
 二つ星のナミテントウがそら豆の茎にいました。ナミテントウは光沢があるのでテントウムシダマシとは区別が付きます。
画像2(ナミテントウ)

 昨日、ジャガイモや夏野菜の苗に寒冷紗や藁などを掛けて霜対策をしました。今朝の最低気温は10℃前後でしたので霜は降りなかったようです。
 明日朝も低温になり霜注意報が出ているので、寒冷紗や藁を外さずに、そのままにしておきました。今週末までは霜が降りる可能性があるので寒冷紗を外すのは来週になりそうです。
 エンドウの蔓が伸びて広がってきましたので、周りに紐を巻き付けて横に広がらないようにしておきました。
 キュウリは4本の苗を植えてあります。いずれも近所の農園で買ってきた苗です。3月末に播種したシャキットの本葉が出てきて大きくなってきたので、キュウリの畝に3本植え付けをしました。買ってきた苗に比べると小さいです。ポットで育てるよりも畑に下ろした方が、黒マルチがしてあるので土も暖かく、育つのも早いのではないかと思います。
画像3(畑の全景)

 我が家の西隣には30坪ほどの小さな公園があります。遊具やベンチが置いてありますが、夏になると草が生い茂り子供達の遊び場にななっていません。毎年、数回近所の方と一緒に草取りをしています。
 草が目立ち始めてきたので、昨日夕方、草取りをしました。我が家との境界に公園のフェンスがあります。草取りの後、このフェンス沿いにマリーゴールドの種を播きました。アフリカン系をフェンス際に、フレンチ系をその内側に播きました。
 今日の午後、我が家の剥がした芝生を公園内に張りました。雑草の根が残っていたりするので、芝生が雑草に負けてしまうかも知れません。剥がした芝生の処分に困っていたので、公園に張ることで助かります。公園全体に張るには芝が足りませんが、とりあえず入り口付近だけでも芝が生えてくればいいかと思います。
画像4(公園の芝生張り)

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ