ブログ「毎日が日曜日」内の検索

レンガ敷きの作業2010年04月19日 20時26分

[DIY] ブログ村キーワード
 今日は朝から良い天気でしたので午前中から庭の作業をしました。昨日、ガーデンブロックを途中まで並べていましたので、その続きをしました。庭の東側に曲がり切ったところまでで20個のブロックになりました。コーナー付近が最も低くなる予定ですので、この付近のブロックは少し低めにしてあります。
画像3(ガーデンブロック)
ガーデンブロックを並べる

 コーナーの先には室外機があるので、この部分は後回しになりそうです。今回注文したレンガの枚数から、多分、この辺りで終わりそうです。これから先のところは様子を見ながら作業をするか考えたいと思っています。
画像4(ガーデンブロック)
コーナー部分

 ブロックを並べ終えたので、路盤材を敷き詰めました。1袋20kgの路盤材を8袋買ってきてありましたが、途中まで敷き詰めたところで無くなってしまいました。作業を中断して、ホームセンタへ行って7袋買ってきました。
 ブロックを並べたところまで路盤材を入れて、厚い板の上からゴムハンマーで叩いて平らになるように固めておきました。昨年も同じ作業をしていますが、昨年に比べると、かなり体力が落ちているような気がします。作業している時間よりも休んでいる時間の方が長いようです。夕方までには何とか作業を終えることが出来ました。玄関前からコーナーまでは若干傾斜があるようですが、微調整はバルサモで行いたいと思います。レンガ4cm、路盤材3cm、バルサモ3cmの厚さ、渓10cmの深さになるように土を掘ってありますが、路盤材の3cmの厚さはないようです。地面が固く締まっているのと、レンガの上を人が歩く程度なのでで3cm<の厚みが無くても良さそうです。br>
画像5(路盤材)
路盤材を入れる

 路盤材を敷き詰める作業で、本日の作業を終えるつもりでしたが、未だ陽が高いので、庭の西側に置いてあるレンガを作業しやすいように、レンガを敷く近くに運びました。1パレット288枚のレンガですので、一輪車で何往復もして運びきりました。
画像6(レンガ運び)
梱包されていたレンガを運ぶ

 温室に定植したトマト苗は元気なようです。葉が濃い緑になってきました。一番花も咲き始めています。写真手前から、ミニトマトのアイコ、通玉のレッドオーレ、大玉のホーム桃太郎、一番奥が大玉の桃太郎ゴールドです。温室はネットで虫除けをしていますので、トマトの受粉にはタイミングを外さないようにと思っています。今日、トマトーンを花に振りかけました。
画像1(温室のトマト)
温室のトマト苗

 ユキヤナギの下のシイタケのホダ木に小さなシイタケが幾つか出来ています。この1本だけがシイタケが出てきます。例年、日当たりが良すぎてシイタケのカサが固くなってひび割れを起こしていましたが、ユキヤナギの下に置いてからは、瑞々しいシイタケが収穫できるようになりました。
画像2(シイタケ)
シイタケ

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ