ブログ「毎日が日曜日」内の検索

午前中は雪でした。2010年02月28日 16時25分

[トマト] ブログ村キーワード

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ
 今朝はみぞれ交じりの雨が降っていましたが、次第に雪に変わって、庭や畑に積もりかけていました。昼前には小降りになって、午後には太陽が顔を出して春先の陽気になりました。
 昨日、完成したパーゴラが、雨と雪に遭って濡れています。L金具が錆びること困るので金属用の塗装をしておこうと考えています。
画像1(雪のパーゴラ)
雪が降っています。

 雪が止んで陽が射してきたので畑に出て、わさび菜の収穫をしました。2月1日に収穫をしてから、ほぼ1ケ月振りの収穫です。露地植えでは冬は越せないと云われていますが、ビニールシートのトンネルが一部かかっているので霜にやられることもなく育っています。
画像2(わさび菜)
わさび菜

 今まで、わさび菜はサッと茹でてお浸しのようにして食べていましたが、辛みを感じることが無く、クセのない野菜のようで、わさび菜本来の味が出てきません。生で食べると口の中にほどよい辛みが残るので、今日はサラダにしてみました。ところが、サラダにしても辛みを感じません。わさび菜だけを生で食べたときのような辛さがないのです。多分、舌で辛さを感じる味覚部分が、ドレッシングなどの味で覆われてしまって辛さを感じなくなっているのかも知れません。
画像3(わさび菜の収穫)
わさび菜の収穫

 ミニカボチャの栗坊の葉が大きくなり始めました。葉の大きさは10cmほどになります。茎も太くなってきました。本葉は4枚出ています。500mlのペットボトルの高さが21cm、直径が7cmありますので、その大きさがお分かりいただけると思います。
画像4(ミニカボチャ栗坊)
ミニカボチャ「栗坊」の苗

 1月24日に胚軸切断挿し木をした大玉トマト(最も左の苗)、中玉トマトのレッドオーレ(左から2番目)、ミニトマトのアイコ(左から3番目)です。ミニトマトのイエローアイコ(最も右の苗)は今月7日に胚軸切断し挿し木にしました。播種時期も遅かったので、苗自体は未だ、小さいですが、どれもシッカリと成長しています。
画像5(胚軸切断挿し木のトマト)
胚軸切断挿し木のトマトの苗

 1月初旬に播種して、胚軸切断をしないでそのまま育っている大玉トマトの苗です。畑に定植しても大丈夫なほどに育っていますが、まだまだ寒い日があるので、どこまでこの状態のままで保てるか分かりませんが、定植せずにポットで育ててみたいと考えています。
画像6(大玉トマト)
大きくなり過ぎたトマトの苗


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ