ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ムクドリによる被害2009年12月10日 19時43分

[ムクドリ] ブログ村キーワード

 今朝、ベランダの軒先に吊してある干し柿が、野鳥に食べられていました。
 以前にも食べられたことがあったので、農業用の赤銀テープを張り巡らせてありました。効果があったようで、野鳥が食べに来ることはありませんでした。安心していた矢先に、再び、食われてしまいました。

画像1(干し柿のムクドリ被害)
干し柿の被害


 犯人はムクドリだろうと思います。
 地元の方は、ムクドリのことを「ギヤアギャア」と呼んでいます。鳴き声がそのように聞こえます。秋の終わり頃から春先にかけて、我が家の庭にやって来ます。ねらいは、ハナミズキやロウ梅の花芽です。
 先日も、玄関ポーチに置いていた寄せ植えのジュリアンの花びらを食べていました。

画像5(ムクドリ)
ムクドリ 平成17年1月2日撮影


 ベランダの下や手すりに、鳥の糞が落ちていましたので、間違いなく鳥の仕業です。
 カラスやトンビも近くにいますが家の方まではやって来ません。ムクドリだけは、窓の近くにあるハナミズキの枝までやって来ます。
 干し柿がこれ以上食べられないように、ネットを仕掛けました。これでしばらくは大丈夫だろうと思います。
 夕方、プランターに植えてあるブロッコリーの葉をムクドリが食べていました。こちらにはCDを数枚ぶら下げておきました。ついでに、ロウ梅の木にもネットを掛けました
画像2(干し柿のネット掛け)
鳥避けのネット


 畑には緑の野菜が少しだけあります。その1つがホウレン草です。
 10月11日に2回目の種蒔きをした「縮みホウレン草」です。ようやく特徴のある葉になってきました。葉がデコボコしているのが分かります。今月末までには収穫が出来そうです。

画像3(縮みホウレン草)
縮みホウレン草


 寒冷紗がかけてあるキャベツは、明け方氷点下に下がる寒さの中でも凍らずに元気です。寒冷紗を掛けていないAさんちのキャベツは全てダメになってしまったようです。
 現在、4個のキャベツが畑にありますが、そのうち1個を収穫しました。残りのキャベツが年を越せるか見届けてみようと思います。

画像4(キャベツの収穫)
キャベツの収穫




ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ