ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ウリハムシ(ウリバエ)2009年06月08日 23時12分

ウリハムシ
[キュウリ] ブログ村キーワード

 キュウリの親づるを早い時期に摘心することを教えてくれた近所のおじさんの畑へ行ってみました。
 棚が作ってなくて地面を這わせるようになっていました。
 この方法だと親づるを伸ばさないので、狭い範囲で作ることが出来るように思いました。
 我が家のキュウリは棚にしてあり、上に伸びていっても良いので、親づるの摘心をまだしなくても良かったと思います。

 地面に這わせてあるので、木くずが敷いてありました。
 よく見るとウリ科の野菜によく飛来するウリハムシ(ウリバエ)が沢山来ていました。
 心配になって、自分の畑のキュウリやカボチャ、夕顔などの葉を調べてみましたが、ウリハムシはやって来ていませんでした。
 ところが、先日植えたスイカの葉にウリハムシがやって来ていました。まだ、苗が小さいので寒冷紗を掛けてトンネルを作っておきました。



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

_ 日吉 ― 2009-06-11 03:48

ウリハムシというのですね。私のカボチャ、キウリにもいました。テントウムシ(ダマシ?)かなと思っていたのですが、写真と同じなので、間違いなくウリハムシ。数匹手でつぶしましたが、ポロポロ落ちてうまくいきませんし、何しろ数が多いので全部やっつけることは不可能なのでそのままにしてあります。効果的な防除法があればおおしえください。

_ ykita ― 2009-06-11 07:33

ウリハムシ(こちらではウリバエと呼んでいます)は人影を見ると飛んでいってしまいます。捕まえるのは難しいですね。苗が小さい間は寒冷紗でトンネルにしたりして防いでいますが、大きくなってくると例の木酢液を1000倍に薄めた液を葉や茎にかけていますが、しばらくはいなくなって再びやって来ていますので、効果のほどはわかりません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック